みなさん卒業おめでとうございます。
更なるご活躍をお祈りしています!
雑誌会セミナー開催
Guru Nanak Dev UniversityのAssociate Professor Tejwant Singh Kangにお越し頂き”Ionic liquid-assisted sustainable preparation of photo-catalytically active nanomaterials and their composites with 2D materials””と題してご講演頂きました(雑誌会セミナー1976th)
若山さん、周先生、的場さんらの論文がAdvanced Energy Materialsに採択されました。
Universal measurement protocol and cell designs for liquid-based active cooling by the electrochemical Peltier effect
Y. Wakayama, H. Zhou, F. Matoba, T. Yamada, Adv. Energy Mater., 2405181, 2025.
https://doi.org/10.1002/aenm.202405181
東大理学部からのプレスリリースはこちら
氏田さんが描いたイラストが本誌のinside back coverに選ばれました!

集合写真
研究室の集合写真を撮りました。
多言語対応ウェブサイト開設のお知らせ
英語と中国語のウェブサイトを公開しました。
新メンバー加入
米田さん(特別研究学生)が研究室に加わりました。
雑誌会セミナー開催
The Hong Kong Polytechnic UniversityのProf. Wai-yeung Wongにお越し頂き”Photofunctional Organometallic Materials for Solar Energy Conversion”と題してご講演頂きました(雑誌会セミナー1971th)。
山野井准教授のAccount論文がAccounts of Chemical Research に掲載されました。
https://pubs.acs.org/doi/full/10.1021/acs.accounts.3c00599
Hydrosilane/Organoiodine Coupling-Enabled Studies of Organosilane Physical Properties
Yoshinori Yamanoi*
Accounts of Chemical Research 2023, 56, 22, 3325-3341

氏田さんの論文がACS Macro LetterのSupplementary Coverに掲載されました

氏田さん、周助教らの論文がACS Macro LettersにEditors’ Choiceとして採択されました。
Thermoelectrochemical Method for Quantification of the Micellization Entropy of Redox-Active Polymers, M. Ujita, H. Zhou, T. Yamada, ACS Macro Lett., 14, , 107-113, 2024. https://doi.org/10.1021/acsmacrolett.4c00773
