2023年6月6日、山田教授が英国王立化学会(The Royal Society of Chemistry)のフェローに選出されました。
Royal Society of Chemistry
https://www.rsc.org/
Yamada Laboratory, The University of Tokyo
2023年6月6日、山田教授が英国王立化学会(The Royal Society of Chemistry)のフェローに選出されました。
Royal Society of Chemistry
https://www.rsc.org/
冷却液を用いて発電する液体熱電変換デバイス「熱化学電池」の高性能化, 山田 鉄兵, 周泓遥, クリーンエネルギー 2023 4月号, 32, 4, pp. 25-31, 2023.
山田工業出版株式会社
https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5511
深共晶溶媒とヘキサシアノ鉄錯体との相互作用を利用した中温型熱化学電池の創成とFT-IRによる相互作用の評価, 山田 鉄兵, FTIR TALK LETTER, 40, 2023.
引用:株式会社島津製作所HP
https://www.an.shimadzu.co.jp/resouces/cat/ftir/index.html
Hongyao and Yusuke attended the 2023 Self-Assembly and Supramolecular Chemistry GRC. The conference center is surrounded by the series of great mountains of the Alps. We had great talks from the field-leading researchers and young rising-stars coming from all over the world. In addition, we enjoyed playing soccer and hiking together. The conference was filled with super-friendly and accommodative atmosphere.
日本化学会第103春季年会にてD3井上君が学生講演賞を受賞しました。おめでとう!
水素結合ドナーの溶解-析出平衡を利用した熱化学電池の起電力向上
https://confit.atlas.jp/guide/event/csj103rd/notifications
金子君(M1)、大野君(B4)、直箟君(B4)、土屋君(B4)が研究室に加わりました。
本研究室の周先生がNHK Eテレ「ワルイコあつまれ」ケミカルドラマのコーナーにご出演されます(2023年4月8日放映予定)。今回はいつもの研究室ではなく・・?
NHKオンデマンド、NHKプラスでもご覧頂けます。
周先生、TVスタッフの皆様お疲れ様でした!
https://www.nhk.jp/p/ts/8MRG8ZQ317/episode/te/RK18MJ7PWP/
みなさん卒業おめでとうございます。
進学する方、新天地に行かれる方、それぞれの活躍をお祈りしています!
地球化学に詳しい髙萩君の仕事です。表紙・インサイドカバーにも掲載されました。